病院概要
| 病 院 名 :医療法人 末広 白川病院 |
| 住 所 :〒875-0022 大分県臼杵市大字末広938番地 |
| 電話番号:(代表)0972-63-7830 |
| 開 設 者 :医療法人 末広 理事長 白川 典参 |
| 管理者 院 長 白川 暁彦 |
| 診療科目:内科・消化器内科 リハビリテーション科(デイケア) 心療内科・老年精神科・精神科 |
| 病 床 数 :173床 職員数 : 135人 |
沿革
| 和暦 | 年度 | 月 | あゆみ |
| 昭和 | 53年 | 3月 | 臼杵市より、末広地区内の市有地を病院敷地として有償払い下げ |
| 54年 | 7月 | 白川病院開院(北病棟)、一般病床45床(院長 白川 典参) | |
| 56年 | 11月 | リハビリ棟増設、一般病床53床 | |
| 平成 | 2年 | 1月 | 南病棟を増築、精神病症120床増床(全病床数173床) |
| 7年 | 6月 | 医療法人 末広(理事長 白川 典参)を認可 | |
| 9年 | 8月 | 北病棟を全面改築し、多目的ホール(450人収容)併設 | |
| 10年 | 1月 | 居宅介護支援事業所「しらかわ」を開設 | |
| 1月 | 老人デイケアを開設 | ||
| 1月 | 精神病床60床を、老人性認知症疾患療養病床へ変更 | ||
| 4月 | 精神病床60床を、精神療養病床へ変更 | ||
| 5月 | 一般病床53床を、医療療養病床へ変更 | ||
| 12年 | 2月 | 通所リハビリテーション認可(デイケア) | |
| 14年 | 4月 | 東病棟を増設し病院の作業環境改善、病院全体をバリアフリーへ | |
| 18年 | 8月 | 認知症対応「グループホーム 無量寿」認可 | |
| 23年 | 3月 | 病院の職員駐車場整備(100台収容) | |
| 25年 | 3月 | 老人性認知症疾患療養病棟を、認知症治療病棟へ変更 | |
| 29年 | 6月 | 南病棟を全面改築し、病院の作業環境改善 | |
| 6月 | 井戸を掘削し、自家浄水装置を整備、防火設備の改善 | ||
| 10月 | 認知症疾患医療センター(連携型)を指定 | ||
| 30年 | 7月 | 白川病院 院長交代(院長 白川暁彦) |